ジャワ舞踊、即興ダンス、からだのあり方などをテーマにワークショップを行っています。
定期的なものオープンなものそうでないものありますが、興味ある方はお問い合わせください。
お問い合わせ
kasakuman@gmail.com (佐久間)
最近の主なワークショップ
2017年
あふれるダンス 大分 西部会館
https://ameblo.jp/alkemia/entry-12333886084.html
2017年
身体拡張ワークショップ アーツ前橋
http://www.artsmaebashi.jp/?p=8581
2014年〜2017年
大分県みんなの芸術文化体験事業 障がい者福祉施設すぎのこ村いきいきランド
社会福祉法人杉の木会 第2杉の木園
大分県内 高齢者施設
2014〜2016年
カエルオールナイトピクニック in 群馬県立女子大学
http://kenjo-bigaku.blogspot.jp/2015/07/in.html
2017年
はじまりのダンス 大分 西部公民館
http://ameblo.jp/alkemia/entry-12237345575.html
2016年
横浜市芸術文化プラットフォーム 上菅田特別支援学校
(STスポット横浜、横浜市芸術文化振興財団、横浜市教育委員会、横浜市文化観光局)
土の湯気のダンス 踊って満足・食べて満腹 奈良県下市町
みんなのためのからだ学 踊り出すからだ作り 高槻現代劇場
主催:高槻井戸端ダンスプロジェクト
ゆるめる ととのえる うごきだす 大分 明治明野公民館
2015年
ダンスワークショップ オーストラリア ロングリーチ 高齢者施設
マッカイ 障がい者施設
2013年
ダンスの技術について 大阪 アートエリアB1
進行:富田大介 ゲスト:井出上春香、砂連尾理、佐久間新
主催大阪大学大学院国際公共政策研究科
こどものてつがく美術館 大阪 国際美術館
哲学:高橋綾 ダンス:佐久間新
2012年
からだの宇宙を呼び覚まそう 山梨県立科学館プラネタリウム
http://hoshitsumugi.main.jp/kataribe/index.php?activity2012
2011年
アートキャンプ in 東吉野村 奈良県 障害者スポーツ・アート創出事業